【20選】キャンプ道具を必要最低限集めた中級者におすすめしたい「あったら便利なギア」リスト

CAMP

道具を必要最低限集めてキャンプをしたら思いのほか楽しく、「続けないかもしれないし無駄になるかもだなあ…」なんて思っていたキャンプ道具をもはやキャンプギアと呼んじゃうくらいキャンプにハマり、「次は何が必要かな…!」なんて思い始めた中級者のあなたにおすすめしたい”あったら便利なギア”リストをまとめました。

これから紹介するキャンプギアは実際に僕が必要最低限キャンプ道具を買った後にちょっとずつ買い足したより良いキャンプのための道具たちとなります。
今となれば必需品に思えるほど便利なギアたちです。

これからもキャンプを楽しみたい!と思っている方の参考になれば幸いです。

まずは必要最低限のキャンプギアを知りたい方はこちら!

【保存版】初心者がキャンプ始めに揃える必要道具は?僕のギアをリスト紹介

もっと色んなキャンプの楽しみ方を知りたい方や、キャンプに新しい刺激を求めている方はこちら!

【45選】1つあればキャンプがもっと楽しくなる!僕のおすすめキャンプ道具リスト(DIYギア含む)

 

目次

中級者におすすめしたい”あったら良いギア”リスト

  • ホワイトガソリンランタン
  • LEDランタン(小)
  • 焚き火テーブル
  • ミニチェア
  • ソファチェア
  • ダストボックス
  • 3段ラック
  • エアーマット
  • エアー枕

 

  • カセットコンロ
  • 耐熱グローブ
  • クッカー
  • グリルマット
  • ワンバーナー用風よけ
  • 食器用折りたたみコンテナ
  • 食器干し(ハンギングドライネット)
  • アウトドアナイフ
  • マルチツール

 

個人の持ち物

  • ヘッドライト
  • レインコート




 

住の道具リスト

ホワイトガソリンランタン

持論なんですがキャンプサイトは明るければ明るいほど楽しそうに見えるという…
やはり本格的なキャンプの明かりを灯したいのであればホワイトガソリンランタンがおすすめ
LEDランタンとは違う明るい暖色の光が得られます。

ガス缶のランタンという選択もありますが、冬キャンプも視野にいれるのであれば寒くても明かりが灯せるホワイトガソリンランタンがおすすめ。(ガス缶のランタンは寒いと明かりが灯りません)

ホワイトガソリンランタンの中でもツーマントルのものはワンマントルに比べ明るいのでおすすめです。僕はコールマンの290Aを使っています。

 

LEDランタン(小)

メインの光量が多いLEDランタンは必ず持っておいたほうが良いですが、小さいLEDランタンもあると卓上でや夜道でるときなどに使い勝手が良いです。
最近のものは光量もそれなりに大きいしハリケーンランタン型でかわいいものが多くてありがたいです。

 

焚き火テーブル

焚き火台を囲むテーブルがあると囲炉裏みたいでかっこいいんですよね。。
それをやるために買ったんですが、実際使ってみると焚き火を囲まずに、焚き火時のミニテーブルとして使うことが多いです。
尾上製作所(ONOE)のマルチファイアテーブルを僕は使っています。

焚き火が急に快適に。尾上製作所(ONOE)マルチファイアテーブル6つの魅力【口コミ・評価レビュー】

 

ミニチェア

メインのチェアとは別でぱっと持って行けるミニチェアがあると非常に便利です。
僕は下記のコールマンのミニチェアをよく火起こしのときに使っています。
小さいので他のレジャーでも、よく花火の場所取りなどで使っています。

 

ソファチェア

2人でも座れますが、1人でゆったり使うことが多いです。
普通のチェアに飽きた方におすすめしたいメインチェアです。

 

ダストボックス

ごみ袋でサイト汚く見える問題はこれで一発解決しています。
普段お家でこのホワイトのゴミ箱を使っていて、キャンプ時にも持っていって使っています。
おしゃれにスッキリできます。

 

3段ラック

定番ではありますが、非常におしゃれにサイトを整えてくれます
記事も書いていますが、キャプテンスタッグの木製3段ラックがおすすめ。

コーナンラックよりキャプテンスタッグの木製3段ラックを薦める3つの理由

 

エアーマット

まずは寝袋のみを購入したと思うんですが、エアマットを買うと寝心地が格段にアップします。
特に川キャンプなどで下が砂利だとごつごつで痛いのでエアマットは必須。
僕は下記を使っています。

 

エアー枕

エアーマットと共にキャンプ睡眠の質が爆上がりしたアイテムがこのエアー枕。

僕が使っているエアー枕はエアー座布団にもなるので非常に使い勝手が良くおすすめです。




 

食の道具リスト

カセットコンロ

炭で焼いてこそキャンプだとは思うのですが、やはりひとつあると便利なのがカセットコンロ。
キャンプめしの幅が広がります。
朝に火起こしをしなくて良いのが楽です。

僕はIWATANIのカセットコンロがスタイリッシュでお気に入り。

 

耐熱グローブ

必須じゃないけどあると便利で安心安全なのが耐熱グローブ。
記事にも書きましたがキャンプの火がより楽しくなります。

キャンプの火がより楽しくなる!おしゃれでコスパ最強の本革耐熱グローブ

 

クッカー

キャンプといえばクッカー調理。
調理鍋としても、お皿としてもマルチに活躍してくれ使い勝手が良いです。

他は高くて買えないですが、クッカーはスノーピークを使っています。

 

グリルマット

僕、鉄板は重いので持っていかないんですが、焼きそばなどやりたいとき、もちろんあります。
そのために、僕は網が鉄板のようになるグリルマットという商品を持っていっています。
シートみたいなものなので持ち運びもらくらく。

 

ワンバーナー用風よけ

ワンバーナー、風で火が消えやすくなってしまうことがキャンプではあります。
そんなときのために風よけを持っていっています。

 

食器用折りたたみコンテナ

洗い物をしに行くとき、食器だけで持ち運びってしにくいんですよね。
一気に多数の食器を持って行けるコンテナがあると便利です。

折りたたみもできるキャプテンスタッグの下記を使っています。

 

食器干し(ハンギングドライネット)

食器を洗ってきて吊るして干しておけるハンギングドライネットです。
スマートに食器を乾かすことができます。

 

アウトドアナイフ

アウトドアナイフ、とにかくかっこいいんですよね…刃渡り長いのでちょっと危ないですが。
これで肉切っているとサバイバルを感じます笑

それと薪を割る時にも使っています。
ハンマーでナイフをガンガン打ち付けて薪を割っています。

 

マルチツール

やっぱりあると便利なマルチツール。
栓抜き、缶切り、ミニナイフにミニのこぎり…
万能に活躍してくれるのでひとつ持っておくと心強いです。

 

個人の持ち物リスト

ヘッドライト

夜、どうしてもサイトで暗いところはでてきます。
また、夜道や洗い場は暗いことが多いです。
そんな夜に目線の先を照らしてくれるのがヘッドライト。
つけると思いのほか便利さを実感します。

 

レインコート

キャンプに突然の雨はつきもの。
それでも作業をしなければいけないことがあるので、両手があくレインコートがキャンプにはおすすめ。
僕はコールマンのポンチョ型のレインコートを使っています。

 

さいごに

ちょっと堅実な道具リストになってしまいましたが、今となれば必需品と言えるくらい便利なキャンプギアたちです。

新しいキャンプギアを買うとできるキャンプの幅も広がるので、始めたての頃の自分と差をつけた素敵なキャンプを楽しみましょう。




 

次の記事は『【45選】1つあればキャンプがもっと楽しくなる!僕のおすすめキャンプ道具リスト(DIYギア含む)』

比較的、実用的なキャンプギアを紹介しましたので、次はもっといろいろなキャンプの楽しみ方はいかがでしょうか。
楽しみ方を道具と共にいっぱい記載しました◎

【45選】1つあればキャンプがもっと楽しくなる!僕のおすすめキャンプ道具リスト(DIYギア含む)

同じタグがついたステキを見る

ステキアシストについて

「あなたの毎日をもっとステキ に。」をコンセプトに、書き手 (ryo)の心揺さぶられたステキを紹介します。

キャンプ,DIY,ファン起点マーケティング,カフェ,自由が丘,よなよなエール,ラジオ,staub等について書いています。

「愛と売上」作りをお手伝いするコミュニケーションプランナー。

⇒さらに詳しく

フォロー